上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-


これもかなり前の作品です。
ちょっと調べてみました。
2007年5月11日最初の画像をアップしています。
更に2008年11月19日にリメイクして、それ以前に作成したハート枠に入れてアップしました。
この頃から飛躍的に製法(描き方)の技術が伸びていきました。
そんな記念すべき作品の一つです。
私ごとですが・・・・・・。
9日に我が愛する長姉が逝去致しました。
しばらくブログ更新が乱れると思います。
ごめんなさい。
- 2013/07/11(木) 10:10:45|
- Web用挿絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
私と妻はどちらも兄弟の多い家庭で育ちました。
みな一様に良いですね楽しくてと言います。
確かに・・・・。
でも、楽しみも多ければ悲しみや苦しみもも多いです。
この歳になりますと、みなさんは親御さんとの別れの時ですが・・・。
私らはちょうど兄弟との別れのときになりますね。
致し方ありませんが、寂しいです。
- 2013/07/11(木) 22:01:52 |
- URL |
- oz1093 #qbIq4rIg
- [ 編集]
こんばんは(*´∀`)
他のかたのコメント読まさせていただきました。なにかあった様子ですが、お心お察しいたします。
私の父ももう81才と高齢なので、そんなことも考えたりします。諸行無常ですね。
この作品は、私は見たことがない花です。素敵な花ですね。蔓系の植物でしょうかね?葉っぱも見事に描かれていて美しいです。m(__)m
- 2013/07/12(金) 23:47:36 |
- URL |
- keico #-
- [ 編集]
お隣さんのフェンスの間や上からも垂れ下がっています。
藪状に生えるようですね。
梅雨時に花の咲いてない小枝を切ってまずは水で、後に土に挿すと結構な確率で根が出て活着します。
普通のランタナは良く園芸店で見かけますが・・・。
この花はごくたまに苗を見かけますよ。
大株にしてお隣さんのようにすると、花期が長いので圧巻です。
- 2013/07/13(土) 07:13:38 |
- URL |
- oz1093 #qbIq4rIg
- [ 編集]